2025.02.06 00:48アームウォーマーアームウォーマーを可愛くする為に結構、取り組みました縫い目も全て製品を構成する情報だからこういうシンプルなアイテムほどいろんな箇所のバランスが大事になります1stサンプルは工程や仕様を確認しながら作るので場当たり的に作っているとやたら時間もかかるし出来上がりに手作り感が占領されま...
2025.01.16 04:51mini lesson のご案内体験より、おしゃれショートレッスンで完成するmini lessonが新年から始まりました🌹mini lesson とはちょっと欲しくなる…ついでに作り方も分かる…思わず集めたくなる…参加し続けて頂くと着回しのコーディネートも出来るようなオリジナルデザインをご提案します長期のお勉...
2024.12.19 02:45体験メニュー 『バケットハット』『ミトン』体験メニューが新しくなりますバケットハットとミトン是非セットでご利用下さいませお色はキャメルとオリーブですワンサイズ柔らかくて気持ちの良いボアとコンビにします体験なので1回講習で完了する設計でご提案していますが生徒様はカスタマイズのご相談も承ります頭周りの小さい方はリボンなどを仕...
2024.12.13 02:58明日のクラスにて ご発注の生徒様、届いております❣️今の所バッグをお作りになっている生徒様が増えているかな?杉綾テープのお色を選んで頂きご用意致しました!明日、お渡し致します綾テープも素材や単価が異なったり縫い代により幅が異なりますお作りの作品に合ったお品物を数種類、お声がけしてこちらの方でお手配させて頂きます(お手数料を頂戴して...
2024.12.04 07:2712月のレッスンカレンダミシン君マフラー姿でご案内🧣いよいよ師走ですね皆様はどんな1年でしたか?今年は まだまだ地味な お茶の間レベルながらも WORKS WORKSHOPを定例実施に向けて動かせた事は嬉しい事でしたご参加頂きました皆様に心より感謝申し上げます!来年は見たい景色があります求めている世界...
2024.12.02 01:41新しい生地の見本帳ピックアップしてきた見本帳は少しこなれ感があったり今、この時期にセレクトでショップに並んでいそうなクリエイティブな意図を汲むものやホリデーシーズンの雰囲気寄り手芸屋さんでは見かけられない今っぽい生地が沢山です!それから生徒様に前もってご要望を伺いお好きそうな生地をピックしてくるの...
2024.11.27 08:56体験メニューが新規一点❣️体験メニューが新しくなります!体験デーも設けます!🍠🍠🍠体験サンプルは以下の内容で完全オリジナルデザインを制作しております🍠バケットハット撥水系キルティングの一重で綾テープ始末としブリムは二重になります芯は貼らなくてもいけそうなしっかりした撥水系キルトです一重なので体験時...
2024.11.27 01:2212月の補講日が決まりました12月の補講日、22日が決まりました1月10日位まで冬期休校に入り講師が冬休みとなる為他にも補講日を設けられたら お知らせ致します🙇12/22 日曜日12:30〜15:00イレギュラーな時間帯ですのでお気をつけください ホリデーシーズンのソーイングを楽しみませんか?🎄
2024.11.25 00:48BLACK FRIDAYのご利用ありがとうございました!23日のTREND SEWINGにご参加頂き誠にありがとうございました!自由課題を進めて頂いたり体験後のフリーレッスンに初参加して頂いたり無名のデニムの山場を迎えた方などなど…色とりどりにお好きなレッスンを楽しんで頂けたら幸いです次のWORKSのパッチワークキルトのアウターのトワ...
2024.05.23 09:30この時期におすすめ素材とアイテム、仕様前回のblogで今シーズン取り組んでみたいおすすめの生地についてお話しました暑い季節を迎えるには綿がおすすめ!だけれど、綿と聞くと何故か心が萎える方に…習い事したくなるような思わず、大人も気持ちが上がる綿を❣️コットンレースはいかがでしょうか?😉写真は先日購入したやや珍しい 幾...
2024.05.22 04:00今の時期におすすめ素材もうすぐ衣替えの6月今の時期ビギナーの方におすすめな素材は どのようなものでしょうか? どんどん暑くなる日々… 沢山お洗濯出来て縫いやすい素材は やはりコットン! 綿なんてつまらない…!綿だとプリントや無地での選択になりがち?プリ...